広告 美容グッズ

リファイオンケアブラシプレミアムの効果を口コミ!違いや使い方をまとめました

2023年9月4日

リファイオンケアブラシプレミアム口コミ 違いや効果使い方まとめ

リファイオンケアブラシプレミアムを使ってみた効果や感想を口コミレビューします。

リファイオンケアブラシプレミアムはReFaから2023年2023年5月22日発売、9月6日に一般販売されるブラシで、私はサロンの先行販売にて購入しました。

この記事でわかること

  • リファイオンケアブラシとリファイオンケアブラシプレミアムの特徴や違い
  • リファイオンケアブラシプレミアムの使い方
  • イオケアブラシを使って良かった点・悪かった点
  • イオンケアブラシをお風呂で使った感想
  • イオンケアブラシプレミアムが購入できる場所

実際に使ってみて実感!こんな方にはイオンケアブラシおすすめです♪

  • 毛穴汚れや頭皮臭が気になっている
  • お風呂で使えるシャンプーブラシを探している
  • サラサラつやつやまとまる髪の毛が理想
はるみ

リファのブラシが気になっている方は参考にしてみてくださいね。

\リファ公式サイトでイオンケアブラシをチェックできます/

イオンケアブラシとイオンケアブラシプレミアムの特徴や違い

イオンケアブラシとイオンケアブラシプレミアムの特徴と違いについて詳しくまとめてみます。

特徴はどちらも共通しています。新発売のプレミアムの方が従来のイオンケアブラシよりも性能がパワーアップしている感じですね。

お風呂でも使えるので、シャンプー時やトリートメント時に使え、ブラシの汚れも洗い流せるので清潔な状態を維持しやすいのもうれしいです。

リファイオンケアブラシの【4つの特徴】

リファイオンケアブラシには大きく【4つ】特徴があります。

  • 先端ボール加工
  • ラウンドホール形状
  • イオンプレート搭載
  • 乾いた髪、濡れた髪に使える

もう少し詳しく説明していきますね。

1.先端ボール加工:毛穴の汚れをかき出す設計

▲公式ショップ楽天市場店へは画像をクリック

先端が丸く加工されているのと段差植毛によって、頭皮を傷つけることなく、頭皮に密着して頭皮の汚れを逃さずかき出しやすくしてくれます。

頭皮の毛穴は約4万個あり、皮脂分泌量も多い部分なので、指で洗うだけでは毛穴の汚れは落としきれないと言われていますが、

イオンケアブラシは指洗いでは難しい髪のスキマにも濃密タッチ毛が入り込んでくれるので、頭皮汚れもからめとるように、しっかりとかきだしてくれます。

2.ラウンドホール形状:頭皮に密着する形状で毛穴をとらえる

▲公式ショップ楽天市場店へは画像をクリック

リファイオンケアブラシは、ピンの硬さが異なる2種類のピンで構成されています。

「ラウンドホール形状」といって、丸みを帯びた頭皮にフィットしやすいよう、カーブしている形状になっており、これによって効率よくとかせます。

3.イオンプレート搭載:イオン発生により汚れを落としやすい

リファイオンブラシ プレミアム口コミ

リファイオンケアブラシプレミアムのブラシ中央には、イオンプレートが搭載されており、ブラッシングでイオンを発生させます。

 汚れた頭皮はマイナスの電子を持っているので、プラスの電子によって皮脂汚れが落としやすくなるんです。

はるみ

そして髪の静電気が抑えられるので、広がらず、サラサラまとまる髪に♪

4.乾いた髪、濡れた髪に使える

乾いた髪をブローするのにも使えるし、お風呂でもシャンプーブラシとして使えるので用途が広く、濡らして洗えるから衛生的です。

リファイオンケアブラシとイオンケアブラシプレミアムの違いは【4つ】

新しく発売されたリファイオンケアブラシプレミアムがイオンケアブラシと違う点は大きく4点違いがあります。

イオンケアブラシプレミアム(2023年発売)イオンケアブラシ(2021年発売)
①ピン構造硬さの異なる2つのピン
(イオンケアブラシの約2倍のピン数)
硬さの異なる2つのピン
②イオンプレート(イオンケアブラシよりも多くのイオンを発生)
③価格8,500円(税込)6,050円(税込)
④色ピンクゴールドシルバー

イオンケアブラシプレミアムは従来品の2倍のピン数でピン密度が高く、毛量が多い人でもしっかりとブラッシングすることができます。

またイオンの発生量もアップ!

そのためお値段も2000円ちょっと上がっているんです。

リファイオンケアブラシプレミアムの使い方

イオンケアブラシはブロー、スタイリング時やお風呂でのシャンプートリートメント時に使えます。

髪が乾いている時は通常のブラシと同様の使い方をしますが、ピン数が多いので、パーマをしている時や髪の毛が絡まっている時には無理矢理溶かすと抜け毛の原因になってしまうので注意してくださいね。

お風呂で使う場合の使い方

  • シャンプー時: ブラシの先端を軽く頭皮に当てながら、髪の生え際から頭頂部に向かってゆっくり動かす
  • トリートメント時: ブラシを使ってトリートメント剤を髪全体になじませる

イオケアブラシプレミアムを使ってみて良かった点と悪かった点

実際に使ってみて感じた良かった点や残念な点をまとめてみますね。

イオンケアブラシプレミアムおすすめポイント

髪の毛が多い私でも、ピンが曲がることなく、しっかりとブラッシングできて、まとまります。

リファイオンケアブラシプレミアムの効果を口コミ!違いや使い方

静電気が起こりにくいので、髪の毛も広がらないし、主人にもツヤツヤだと褒められましたよ♪

イオンケアブラシは細くて柔らかめのピンです。

パドルブラシやゴム製のスカルプブラシのように、しっかり頭皮に当たって頭皮を動かす、マッサージする、ということは出来ませんから、硬めのブラシを使っていた人には物足りなく感じるかも。

私もukaのケンザンという硬めのスカルプブラシをお風呂で使っていたので、最初はシャンプーの時にもう少し頭皮をぐりぐりしたい感覚になりました。

しかし、使っているうちに気が付いたんですが、ピンが密集しているためか、頭皮へ入り込むときの気持ちよさ、ブラシ全体で毛穴をつかんでいるような感覚で、先端が丸く柔らかい肌当たりが心地良くて、硬めのブラシが好きな私もクセになってきました。

汚いですが汚れが結構取れているのがわかります。

リファイオンケアブラシプレミアムの効果を口コミ!違いや使い方

イオンケアブラシプレミアムをお風呂で使った場合

握りやすい形状なので、お風呂でシャンプーしながらでも滑って落とすようなことはありません。

後頭部もブラッシングしやすいし、シャンプーすすぎも楽で、トリートメントも髪の毛1本1本にしっかりなじませられている感覚がありますし、指洗いの時と比べてスッキリ。

頭皮の汚れがちゃんと落とせているのか、日中の頭皮のべたつきが気にならなくなったし、髪の根本のふんわり感が続くんです。

リファイオンケアブラシプレミアムの効果を口コミ!違いや使い方

イオンケアブラシプレミアム残念ポイント

イオンケアブラシプレミアムのちょっと残念だなと思うポイントと改善方法についてまとめてみます。

価格が高い

色んなブラシを使ってきましたが、その中でも値段が高いです。

8000円越えのブラシで、買うには勇気のいる金額でしたし、もうちょっと安くても・・・というのが本音ですが、でも買って後悔はありません。

はるみ

毎日ルンルンでブラッシングしてますし、お風呂でのシャンプーが楽しくなりました

汚れが目立ちやすい

リファの製品は見た目に高級感がありますが、指紋がついたら目立つし、ブラシが汚れをしっかりとかきだしてくれるせいか、ピンや本体に汚れがついているのがわかりやすいです。

でもこのブラシは水洗いできるので、洗ってスタンドに置いて乾かせば清潔に保てますよ。

髪の毛が絡まって取りにくい

特にシャンプーする時に起こりうることが多いですが、髪の毛が結構抜けて絡まるので、そこが面倒に感じる方もいらっしゃるかも?

ブラシ用のクリーナーを使えば抜け毛が簡単に取れます。

こちらは金属が使われていないので、水場で使っても錆びないですし、ブラシを傷つけないのでおすすめです。

イオンケアブラシプレミアムはどこに売ってる?ロフトは?購入できる店舗はどこ

リファイオンケアブラシプレミアムは提携サロンで購入できました。

2023年9月6日から一般販売されるため、ロフトなどの実店舗やデパート、リファ公式サイトや、Amazonや楽天市場などのオンラインショップでも買うことができます。

楽天のリファ公式サイトMTGは楽天ポイントもつくし、買い回りキャンペーン中に買うとお得です♪

はるみ

こういったブラシは偽物も出回るため、公式サイトや提携サロンで購入すると、正規品であることが保証されるので安心ですよ。

-美容グッズ
-, ,