宇津木式肌断食をベースにシンプルケアを実践中のはるみです。
肌の様子を観察するために宇津木式肌断食ではマイクロスコープを導入するようおすすめされていますが、
どれを買っていいのか迷っていました。
肌断食にマイクロスコープは必須ではありませんが、
実際のお肌はどのように変化しているのか、定期的にチェックすることでモチベーションは維持できますよ。
もっと早く買っていればよかったと思った程です。
子供達と一緒に肌とか頭皮など色んな箇所をマイクロスコープで観察するのも楽しいです。

ということで私が検討したマイクロスコープと実際に購入した商品を紹介します。
肌断食中はマイクロスコープで肌チェックをおすすめ
肌断食を始めると、いきなり肌の調子が良くなるのではなく、
最初のうちは肌が乾燥したり、かゆくなったり、赤くなったり。
角栓が飛び出してきたり、色んなトラブルが発生する場合が多いです。
今まで念入りなスキンケアをしていたのに、何もつけない状態になると化粧品でごまかされていた症状=「本来の肌状態」が現れ
驚きます。
でもここで肌断食は合わないと判断しストップするのは勿体ない!
一見肌が荒れているように見えても、マイクロスコープでチェックしてみると
肌はダメージから回復している途中段階であることを確認できたりもするのです。
また逆にお肌が調子いいわ♪と思っていても、マイクロスコープでチェックしてみたら、
乾燥がひどくて肌がめくれていることが分かったり。←これ非常にショックですね。。。
マイクロスコープで見ると今の肌の状態がどうなのか、一目瞭然ですから
必要に応じたケアをすることも出来るし、励みにもなります。
宇津木先生が書籍の中でおすすめされていた商品はちょっと高いので
もう少し安くマイクロスコープが手に入らないかなぁと探していて発見したのがこちら
Amazonには似たような商品がたくさん並んでいますが、
レビューを見てみると、
などマイナスなレビューがついているものもありました。
実際に届いたものがこちら。
私が購入したマイクロスコープはちゃんと日本語での説明書きがありましたので、
設定も簡単でした。
私のスマホはiPhone8という古い機種なのですが、
問題なく映し出すことができましたよ。
ピント合わせにちょっと苦戦するかもですが、慣れたら問題ないですし、
解像度も十分です。(後程、写真が出てきますので確認いただけたら)
コードもないし、持ちやすい
こちらで、充電して使います。
機種によってはスマートフォンで映し出すことができないものもあるので
その点も考慮して選んでみてくださいね。
実際に使ってみて、スマホで確認できるのは非常に便利だと感じたし、
使い方も簡単で、すぐに写真として残せるのも便利だと思いました。
パソコンで肌の様子を確認したい場合は、
機種によってはイマイチらしいのでレビューを見てご自身に合うものを選ばれるといいかと思います。

今から私の現在の肌の写真を載せます。
見たくない方は閉じてくださいね。
↓
↓
↓
↓
顎はね、きれいなんですよ。
でも目の下のシミ、頬の一番高い部分はやっぱりキメが荒いですね。
(メイクが残っているのはすみません、ラメはなかなか落ちないですね 汗)

キメが全くないというわけではないのが救いです。
ちなみに6歳の息子の頬と10歳の次女の頬はこちら
やはり小さな子の肌はキメがしっかり確認できますね。
できることならここまで回復させたい!
肌断食をやっているとはいえ、長年スキンケアをやって
肌を痛めていたわけですから、回復には時間がかかりそうですが、
マイクロスコープで肌の状態を確認することが出来るのは安心にもなるし、肌断食を実行する上でも
非常に励みになります。
肌は1日、2日で急に変わるわけではなく、ターンオーバーにより
時間をかけて変化していくものです。
マイクロスコープでどのように肌が変化していくのかを観察するのも楽しみになります。
マイクロスコープ買うほどでもなぁと思われている方でも、私が購入した機種だと
化粧水1本くらいのお値段で買えちゃいますので、肌断食で浮いたお金でGETしてみてはいかがでしょうか?

うちは家族全員の肌チェックを楽しんでいますし、
夏休みの理科の実験とかにも使えそうだねと言ってます~。