白髪を目立たなくするためのハイトーンカラーで全頭ブリーチをし続けて数年、
髪の毛は乾燥するし
艶もなく、パサパサで老けて見えるのが悩みでした。
しかも髪も絡まりやすくって、手ぐしをすると引っかかって切れるし。
本日はパサつき、広がりなどブリーチ毛の悩みをどのようにケアしたか、について書いてみます。
ブリーチの髪の毛がパサパサになる原因は乾燥と摩擦

パサパサでギシギシ。ブリーチで髪の毛死んだ・・・。ツヤツヤだった髪の毛は何処・・・
リカちゃん人形のようなキラキラでパサついて広がる髪質の変化を何とかしたくて、色んなケアを施しましたが、
結論からいいますと、一番髪の毛が変わった!と感じたのはシャワーヘッドをミラブルに交換したことでした。
シャワーヘッドを替えたら髪の毛がツヤツヤサラサラになったってイマイチ信じられないかもしれませんが、
本当のハナシ。

髪の毛の乾燥や広がりで悩んでいる方に是非この感動を感じていただきたい!
ブリーチ毛でバサバサの老け髪からツヤツヤサラサラの若見え髪になりたい!
と市販されている色んなシャンプーやトリートメントを試してきたし、美容オイルも買い漁りました。
もちろん美容院のトリートメントで一番高くてケア出来るってヤツも試しました。
櫛にもこだわりました。
ドライヤーやコテも髪にダメージを与えにくいものに変えました。
どれもパサパサ髪に効果がないわけではないんです。
それなりにつやつやサラサラを感じることが出来たんですが、なんかこう、持続しないっていうか。
髪の毛を洗って、乾かすところまでは良かったんだけど、
寝て起きたら、髪の毛が広がって爆発!みたいな。
で、オイルをこれでもか!ともみこんだ上に
コテとかストレートアイロンで熱を加えないとツヤがでない。
ブリーチで髪の毛が痛んでいるのに、さらに熱を加えて髪をいじめていることや
本当は髪の毛にはよくないけど、トリートメントオイルを塗りたくることは罪悪感にさいなまれる行為でした。
それが、シャワーヘッドをミラブルに替えてからこれらの悩みから解放されたんです。
髪の毛はサラサラになるし、手ぐしも通るし、朝起きてから髪の毛が爆発していない。
広がらず、まとまりやすい髪の毛に変化してきたんです。

なんならオイルもコテも使わずに、クシで髪の毛を溶かすだけの時もある
痛んで死んだ髪の毛が生き返った!みたいな。
特別手をかけたケアをしたわけではなく、シャワーヘッド替えただけですよ。
髪の毛をパサパサからつやつやにするには、パサつく原因を知り、しっかりケアしていくこと。
ブリーチやヘアカラーをすることで髪の毛がパサつく主な原因は潤い不足による乾燥と摩擦です。
ブリーチするとブリーチ液の化学反応で髪の毛の表面に穴がたくさん開いたような状態になるんです。
髪の毛の中のたんぱく質など栄養分が大量に流れてしまうから、その分、髪の毛はスカスカ。
髪はどんどん細くなっていき、弾力やしなやかさがなくなってしまう。
また髪の毛に含まれる水分が不足するとツヤがなくなりパサつきます。

だから、髪の中に足りなくなった水分や栄養分をしっかりと補給することが大切!
パサついた髪の毛には水分や栄養をしっかり補給する
でも髪の毛は死んだ細胞でできているので、一度傷んでしまうと元通り復活することはありません。
痛んでしまった部分をカットするのが一番いい方法。
でも髪の毛を伸ばしているのであれば、しっかりケアしていくしかありません。
ヘアケアで一時的に栄養補給して、生き返ったように見えるけれど、
補給した栄養分は一時的なもので、すぐに流れてしまうので毎日栄養補給をし続けなければいけない。
栄養分はシャンプーやトリートメントやオイルなどで補給してあげます。
私が美容院でおすすめされたのがこちら。ブリーチだけdなく、縮毛矯正をしている人など、ハイダメージの髪の毛でも
まとまりやすくサラサラになると、口コミもかなりいいです。
|
ヘアオイルはブリーチ毛さんにとって髪を艶やかにそしてサラサラに見せてくれる必須アイテム!
ブリーチしている人向けに作られているので、ブリーチして起こるダメージ対策としては最適なオイルです。
髪の保湿もしてくれるので乾燥で広がりやすいブリーチ毛さんにはぴったり!
そして番外編。
これはヘアケアではなく、見た目のツヤを作ってくれるスプレー
ツヤツヤになりますし、ジューシーな香りが好きです。
|
そして水分ですが、ミラブルを使うことで保水力をアップさせることができるんです。
こちらは肌の水分量のグラフになりますが、ミラブルを使うことで水分量がアップしているのがわかります。
ミラブルは毛穴よりも小さく、目に見えないほど細かなウルトラファインンバブルとマイクロバブルを発生させる
特殊なシャワーヘッドです。
この技術は特許も取得していますし、ウルトラファインバブル協会でちゃんと認定を受けている信頼できる
ファインバブル発生器でもあります。
今は色んなシャワーヘッドが発売されていますが、ミラブルは髪の毛に影響を与える水道水の塩素の約80%を
除去するトルネードスティックを搭載しています。
プールに入った後は肌や髪の毛がバサバサになったことありませんか?
塩素はタンパク質に作用します。
塩素系漂白剤を素手で触るとぬるぬるするのは肌表面のたんぱく質が溶けているんです。
水道水にはそこまでの濃度の塩素は含まれていませんが、多少なりとも影響はあります。

塩素を除去すると肌のトラブルや髪の毛の悩みを改善させることができます。
で、塩素を除去できるシャワーヘッドは色々あるので、それでもいいんですが、
私がミラブルをおすすめするのは塩素除去だけではなくて、
ウルトラファインバブルを発生させてくれるまるで美顔器のようなシャワーヘッドだというところ。
ツヤツヤの髪の毛になりたいのであれば、水分と栄養が必要でしたよね。
で、それらを外から与えて補修することも大事ですが、
内側からも栄養を髪の毛に届けることが大切です。
そのためには頭皮環境を良くしていく必要があります。
良い作物をつくるために畑を耕すのと同様に、
良い髪の毛を作るためには、栄養バランスのよい食事と頭皮環境を整える必要があります。
そのためには頭皮の汚れをしっかり取ることが重要ですし、栄養を届けるのは血管ですから、血行も促してあげる必要があります。
それができるのがミラブルのシャワーヘッドなんです。
髪をゴシゴシと洗ってしまうと髪同士の摩擦で髪にダメージを与えることになってしまったり、
頭皮が傷ついて炎症が起きてしまう原因になってしまう事があります。

すでにブリーチをしてかなり痛んでいる髪の毛に対して、正しいシャンプーが出来ていないと、
さらにダメージが加わわってひどい状態になってしまうことも。
ミラブルから生成されるファインバブルは毛穴よりもかなり小さく、汚れを吸着してくれて取り除いてくれます。
ミラブルのCMで油性マジックが水だけで消えるのは有名ですが、マイクロバブルの働きで洗剤を使わずとも
ゴシゴシこすらずとも汚れが落ちるので、肌や頭皮への負担が減るんです。
ミラブルを使うことで、汚れや余分な皮脂はしっかり落ちますし、
ストレート水流のモードはまるでヘッドマッサージをしているかのように、
頭皮の血流を促してくれて、元気な髪が生えやすい頭皮環境作りが出来ます。
シャワーヘッドをミラブルに替えたことで、娘のボサボサの髪の毛も
ツヤツヤで寝癖が付きにくく、まとまりやすい髪の毛へ。
↓
ということで、どんなに良いシャンプーを使っても、外から栄養をあたえても、正しい洗い方で、しっかり汚れを落としていないと、
髪はダメージを受けてしまうんです。
ブリーチで痛んでしまった髪の毛をケアするには
- しっかり栄養、水分を補給すること
- 今ある髪の毛のダメージを増やさない努力
私のブリーチ毛もミラブルを使ったことで、かなりまとまりやすく、この感動を伝えたい!
とちょっと熱くなってしまいましたが、
ミラブルは正規代理店で買って30日使ってみて満足できなかったら返品することができるので、
まずは試してみては?
お得に買う方法もこちらにかいています。